祝日って、訪問看護は来るの?

こんにちは。
いつもお世話になっています。
愛の手訪問看護ステーションです🌸

今日は、5月のゴールデンウィーク前などの大型連休でのよくご質問をいただく
「祝日でも訪問看護は来るのかな?」
についてお話ししますね。


💬 みなさんからよくこんな声を聞きます

  • 「祝日だから、もしかしてお休みなのかな?」
  • 「もし来てもらえなかったら、困っちゃうなあ」

そんな心配をしてくれる方がたくさんいます。

🏡 訪問するかどうかは、こうやって決めます!

答えは……
「本人さん・ご家族と相談して、決めます!」

選べるパターンは3つあります。


① 祝日でも訪問する

たとえば、

  • おなかが苦しくて便秘がひどい
  • 体がうまく動かず、体ふきや傷の手当てが必要

こんなときは、
看護師が「行ったほうがいいな」と考えて、
本人さんやご家族と相談したうえで、祝日でも訪問します!


② 祝日はお休みにする

もし

  • 体調が落ち着いていて
  • 緊急な処置がいらない

そんな場合は、
本人さんやご家族と相談して、お休みすることもあります。


③ 他の日に変更する(振りかえ)

「行くかどうか、迷うなあ…」というときは、
本人さん・ご家族と相談して、
その週のほかの日に訪問を振りかえることもできます!


🎯 大事なポイント!

よ~く見ると、どのパターンも
「本人さん・ご家族と相談する」
というのが必ず入っていますね。

だから、
「祝日どうなるんだろう?」と心配しなくても大丈夫!
前の週などに、ちゃんと相談して決めるので、安心してくださいね。


🚑 もし急に困ったときは?

私たちは、
24時間・365日 連絡できる体制(緊急体制)
も整えています!

緊急体制にご契約されている方は、

  • 「急に体調が悪くなった!」
  • 「ちょっと不安で相談したい!」

そんなときには、いつでも遠慮せずにご連絡くださいね。


まとめ

🌟 祝日に訪問するかどうかは、必ず相談して決めます!
🌟 だから、祝日も安心してくださいね!

これからも、
みなさんが安心して毎日を過ごせるよう、
愛の手訪問看護ステーションはがんばっていきます🍀

愛の手訪問看護ステーション 管理者 鷲尾拓也

日誌

前の記事

接遇について考える事